対象年齢:5歳くらい〜
工作時間のめやす:〜30分
今回は、ぬけ感が魅力的なこちらの「星のオーナメント」の作り方を紹介します。
材料はストローとお好みの紐だけ♪
簡単に作れるのにとってもおしゃれで、インテリアのアクセントにもぴったりです!
道具
・はさみ
材料
・お好みの紐(たこ糸など)
・ストロー・・・同じ長さのもの5本(1本の長さは少なくとも5cm以上あると作りやすいですよ!)
作り方
ストローの長さを揃える
同じ長さのストローを5本用意します。
曲がるストローを使う場合は、曲がる部分より先を切り落としたほうが作りやすいです!

ストローに紐を通す
紐をストロー5本分の長さ+30cmくらいに切り、ストローを5本通します。

ストローを5角形に並べ、ひもを結ぶ
ストローを5角形(おうちの形)になるように整え、ひもがたるまないように結びます。

星の形にする
5角形の底辺(※黄色のテープが貼ってあるストロー)をくるっとひねります。(右と左が逆になるように)

下にできた三角形の中に、5角形の頂点をぐいぐいっと入れます。
三角形の底辺にあたるストローを、少し曲げないと入れにくいかもしれません!

きれいな星になるように形を整えます。

完成!
完成です!

カラフルな模様の入った紙ストローで作っても素敵です。
たくさん作って飾るとかわいいですよ!ぜひコツをつくってたくさん作ってみてくださいね。




コメントを残す