幼児さん・小学生・高齢者の方まで楽しめる 季節の工作アイデア盛りだくさん!

【お月見の壁面製作に】ふわふわ&立体感がかわいい「お月見うさぎ」

おすすめの年齢:4歳くらい〜

工作時間のめやす:45分前後

ふわふわな感触も楽しい、お月見工作を紹介します。

和紙のやわらかい風合いが、お月見工作にぴったり!

ほどよい立体感があるので、壁に飾り付ければいつもとは一味違う壁面になります♪

道具

・のり(のりが細く出るものがあると便利)
・はさみ

材料

・和紙(A4〜B4くらいのサイズが作りやくて◎)・・・月用・うさぎ用各1枚
・綿(ティッシュなどでもOK)・・・適量

和紙は、障子紙や書道用半紙でもOK!
色をつけたい時は、あらかじめ水彩絵の具で染めて乾かしておきます。

作り方

まずは簡単な「月」の作り方から!

和紙で月の形を作る

黄色の和紙をくしゃくしゃに丸めて、紙を柔らかくします。

和紙は比較的強い素材ですが、破れないように注意しながら丸めてくださいね。

 

和紙を半分に折り、月の形を下書きします。

紙皿などを使ってきれいな丸を描いてもいいですし、フリーハンドでも味のある月ができます。

 

2枚重ねたまま、下書きの線の通りに切ります。

 

どちらか1枚の月のフチに細くのりを塗ります。

この時、どこか一箇所だけのりを塗らないでおくのがポイントです!(後から綿を入れる入り口にします。)

 

のりを塗ったら、もう1枚の月をぴったり重ねて、しっかりと貼り合わせます。

 

のりを塗らずにあけておいたところから、綿を少しずつ入れます。

綿の量は、きもち少なめの方がきれいな形に仕上げやすいですよ♪

 

綿が十分に入ったら、綿を入れた入り口をのりを細く塗って閉じます。

ふわふわで立体感のあるお月様ができました!

 

和紙でうさぎの形を作る

次はお月見をするうさぎさん作りに挑戦してみましょう!

月を作った時と同じ様に、和紙をおもいっきりくしゃくしゃ丸めてやわらかくします。

 

半分に折って、うさぎの形を下書きしたら、2枚重ねたままはさみで切ります。

顔と体を分けて作ると作りやすいです♪

 

月と同じ様に、フチに細くのりを塗って貼り合わせ、

あけておいたすき間から綿を少しずつ入れていきます。

耳などの細かいところは、割り箸などの細い棒を使うといいですよ!

 

完成!

うさぎさんには、最後にかわいく顔を描いて完成です!

シワの付いた和紙にペンで描くのは少し難しいので、丸シールを貼って目にするのもおすすめです。

和紙の色を変えたりと自由にアレンジして、素敵な作品を作ってみてくださいね♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です