幼児さん・小学生・高齢者の方まで楽しめる 季節の工作アイデア盛りだくさん!

【楽チン】身近な材料で、てるてる坊主をかわいく作るコツ!

おすすめの年齢:3歳くらい〜高齢者の方まで

工作時間のめやす:30分〜1時間

梅雨になると、毎日のようにシトシト続く雨がユウウツですよね。

そんな時は、てるてる坊主を手作りしてみませんか?

今回は、身近で揃えやすい材料で作る、てるてる坊主の作り方を紹介します。

幼稚園の壁面製作や、福祉施設でのレクにもぴったりです。

てるてる坊主をかわいく作るコツ
丸い素材を使うと、出来上がりがよりかわいらしくなります。
ex)紙皿、レースペーパー、円形のコーヒーフィルター、油こし紙

●にじみやすい素材に顔をつけたい時は、丸シールなどを活用するのがおすすめです!

頭を小さめに作ると、飾った時に斜めになりにくいですよ。

 

道具

・はさみ
・アクリル絵の具やスタンプ台
・小皿などのトレー(絵の具を入れる容器として)
・コットンなど(綿球やなど何でもOK!)

材料

・円形の油漉し紙(スーパーや100均でも購入できます)・・・1枚
・ティッシュ・・・2〜3枚
・輪ゴム・・・1本(リボンや毛糸でもOK!)

作り方

油漉し紙に模様をつける

絵の具やスタンプ用のインクで模様をつけます。

丸い紙の周辺をメインに、トントンと楽しくスタンプするように模様を付けてみましょう♪

 

ティッシュを包んでてるてる坊主の形にする

絵の具が乾いたら、丸めたティッシュを包んで、てるてる坊主の形にととのえます。

 

首元は輪ゴムで留めます。

輪ゴムの上から、リボンや毛糸をリボン結びしてもかわいいです。

 

顔をつける

ペンで顔を書きます。

ペンのにじみが気になる時は、黒の丸シールを使うのもおすすめ!

シールがくっつきにくいときは、ボンドやのりを使ってもいいかもしれません。

 

完成!

完成です!

首元にひもを取り付けて飾ります。

もし余裕があれば、頭のてっぺんに針で糸を付けると、飾った時のバランスが良い感じになりますよ♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です