幼児さん・小学生・高齢者の方まで楽しめる 季節の工作アイデア盛りだくさん!

スパッタリング(霧吹き)のやり方とコツ

お絵かきや工作の楽しみがもっと広がる!
「モダンアートテクニック」の遊び方

モダンアートテクニックは、思いもよらない色や模様・形を楽しむ、

アートの表現技法のことです。

 

代表的なモダンアートテクニックとしては、

吹き流し(ドリッピング)
霧吹き(スパッタリング)
こすり出し(フロッタージュ)
写し絵(デカルコマニー)
墨流し(マーブリング)
型押し(スタンピング)
貼り絵(コラージュ)
ひっかき絵(スクラッチ)
はじき絵(バチック)

があります。

 

テクニックとは言っても、どれもやり方は簡単!

絵を描くことや物を作ることに、苦手意識を持っている子にこそ

楽しみながら試してもらいたいものばかりです。

 

今回はこの中から、スパッタリング(霧吹き)のやり方とコツを紹介します!

 

スパッタリング(霧吹き)とは

スパッタリングとは、

絵の具をを塗った「目の細かい網」をブラシでこすって、

画用紙に細かな絵の具のしぶきを飛ばすテクニックのことです。

まるで霧のような模様になるので、霧吹きとも言います。

手と筆だけでは描けない、雰囲気のある作品が簡単にできるのが魅力です!

 

 

スパッタリングのやり方

道具と材料

スパッタリングで使う道具と材料はこんな感じです。

<道具>

・ブラシ(歯ブラシなどでもOK)

・金網(排水口用などでも売っています)
・絵の具
・パレット(ない場合は、トレーなど代わりになるもの)
・水
・筆

 

==汚れ防止に、こちらも用意しましょう!==
・机に敷く新聞紙など
・汚れてもいい服(もしくはエプロンなどを付けます)

 

<材料>

・画用紙などの台紙

道具と材料が揃ったら、さっそくチャレンジ!

 

絵の具を水で溶く

まずは、絵の具を水で溶きましょう。

水の量は「多すぎず、少なすぎず」・・・

と言っても分かりにくいですよね。

細かい霧のようにしたいか、あるいはしぶきのようにしたいか等

出したい効果によっても水の適量は変わってきますので、

いらない紙などで試しながら適量を見つけるのが近道です。

 

金網に色水を塗る

金網に、水で溶いた絵の具を塗ります。

  

絵の具を溶く水の量や、金網に塗る色水の量が多すぎると

画用紙にぽたっと垂れることがあります。

 

金網をブラシでこする

色水を塗った金網を、ブラシでシャカシャカとこすります

写真がちょっと見づらいのですが、霧吹きしたような模様ができました!

 

台紙の上に好きな形や素材を乗せ、その上からスパッタリングをすると

好きな素材や形を白く抜くこともできます。

 

 

スパッタリングのコツ

 

思ったようにできない時に、試してみていただきたいコツです。

画用紙から離れてor近づいてスパッタリングしてみる

金網を画用紙に近づけたり、離れたりする

色水の粒の大きさが変わりますよ!

絵の具の水の量を調整する

色水の粒の大きさが大きすぎる時は、

絵の具を溶く水の量が多いかもしれません。

絵の具の量を増やすなどして調整してみてください。

金網を違う種類にする

使っている金網が原因のことも多いです。

なるべく平らなものや、目の細かいものに変えてみましょう!

色水を、ブラシにつける

金網に色水を塗るのではなく、ブラシにつけてみると

うまくいくことがあります。

 

ぜひスパッタリングの技を普段のお絵かきや工作に取り入れて

幻想的で不思議な作品を作ってみてくださいね!

 

 

モダン・アート・テクニックで遊ぼう!

デカルコマニーのやり方〜絵の具で不思議な模様を作ろう!
はじき絵(バチック)のやり方
フロッタージュのやり方〜おもしろい模様、発見!
コラージュのやり方〜お気に入りを詰め込もう♪
スクラッチのやり方とコツ〜手作りスクラッチカードにも!
スタンピングのやり方とコツ〜身近な物が素敵なスタンプに!
ドリッピングのやり方とコツ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です