対象年齢:4歳くらい〜
むずかしさ:★☆☆☆☆(とてもかんたん)
オリジナル”うろこ”シールを使って、カラフルでかわいいこいのぼりが作ってみましょう!
マスキングテープでオリジナルシールを作るところがミソです。
のりを使わないので、気軽にチャレンジできますよ!
道具
・はさみ
・カラーペンや色鉛筆など
材料
・マスキングテープ・・・好きな分だけ
・ワックスペーパー(オーブンシート)
・色画用紙
作り方
色画用紙でこいのぼりを作る
色画用紙をこいのぼりの形に切ります。

マスキングテープでオリジナルシールを作る
まずは、机などにオーブンシートを固定します。

オーブンシートの上に、自由にマスキングテープを貼ります。

MEMO
マスキングテープを写真のように並べてデザインしたい時は、必ず数ミリづつ重ねて貼りましょう!
オーブンシートごと、うろこの形に切ります。

じゃばらに折ってから切ると、一気にたくさんのうろこができますよ!

これでオリジナルシールができました!

MEMO
うろこを切る時に、写真のように少し余白を残しておくと、マスキングテープが剥がしやすくなりますよ!

こいのぼりにうろこを貼る
できあがったうろこシールを、画用紙のこいのぼりに自由に貼ります。

完成!

かわいく顔を描いて、完成です!
カラフルなうろこがかわいいこいのぼりができました♪
おうちや幼稚園の壁面飾りなどにぜひ作ってみてくださいね。




コメントを残す